また、このサイトは権利や義務云々ということを扱っているのではありません。 ここで扱っているのは個人のモラルとしてのネットマナーです。 勿論、法的にしてはいけないということも扱ってはいます。 しかし、多くは"サイトの管理人さんに嫌われない"ためのマナーですのでご了承ください。 |
「個人のモラルとしてのネットマナー」とやらは、 いつから管理人のワガママを聞いてご機嫌を取るものに成り下がったのでしょうか。 また、1行目と3行目が微妙に矛盾しています。 つまり管理人の権利は扱うけど、管理人の義務や訪問者の権利は知らない、と? 随分と偏った「モラル」で「マナー」ですね。 管理人の権利は最大限に主張し、義務は最低限のものでOK。 だけど訪問者は管理人に嫌われない為に自分の権利を主張してはいけない、と。 ・・・それ、モラルですか? 一度「訪問者に気持ち良く閲覧してもらう為の管理人のモラルとしてのマナー」も 考えていただきたいものです。 |
注意書きは隅っこから隅っこまで丁寧に読まなきゃいけない。 |
閲覧するだけなら、必ずしも読む必要はありません。 公開されている以上、どのページを読んでどのページを読まないかは自由です。 また、トップページ以外から入る人もいます。 どのページから入るかも自由です。 |
そんなことしたら隠しや請求制にしてる意味が無いじゃないか。 管理人さんはパスワードにするほどでもないけど 大っぴらに置いとくのも躊躇われるからそうしてるんだ。 これは個人のモラルの問題だね。 |
そもそも、WEB上で隠しやURL請求制に意味などございません。 せいぜい「隠しリンクでお遊び気分」というところでしょうか。 「大っぴら」も何も、パスワードかけてない時点で「全世界に公開している」んです。 WWWで定められた所定の形式により、パーミッション設定を 「全ての人がアクセス可」としてファイルをアップロードしているからです。 そのURLを人に教えるなということは、公共の公園に 「ここは公共の公園ですが、人にここの場所を教えたい時は私の許可がいります」 と張り紙をしているようなものです。 WEBは公共のトラフィックです。 これは管理人の「WEBについての知識不足、認識不足」の問題だね。 「パスワードにするほどでもない」と思った時点で、 リンクされたり検索エンジンのロボットに拾われたりする可能性は考慮すべきでしょう。 ・・・あ、勿論、アダルトな隠しページを作る時もサーバーの規約を守ってますよね? アダルト禁止、隠しページ禁止の無料サーバーで裏を作るのはモラルに反してますよね? ところで裏へのリンク集 というのは、結構人気があるみたいですね。 |
上記のことが守られていないと裏を削除してしまうサイトさんもあるくらいなんだ。 そのページを楽しみにしてる人は他にもいるんだ。 そこまで管理人さんをヘコませないでね。 |
「削除」だの「閉鎖」だのを脅し文句に使うのは、いい加減やめていただきたいですね。 サイト内のことは管理人の責任。管理人は「管理する人」。 「これをされたら私はヘコむので、しないで下さい」 「こういう事をされたのでヘコみました。だから他にも楽しみにしてる人はいるけど削除します」 ・・・すごい管理人ですね。 そもそも、書かれていることは全てアクセス制限することで解決します。 パスワード制にして、一人一人に別のIDとパスワードを発行すれば、 年齢詐称が発覚したり文句を言う人のIDは削除すればいい。 リンクはされないし、IDとパスワードをバラされたら、 バラされたIDを削除すればいい。 「これをされたら削除するくらいヘコむ」のなら、自分で対策を立てるのが管理人。 その対策を他人任せにして「ヘコんだから削除」とは、大したモラルです。 「パスワードにするほどでもないけど削除するくらいヘコむ」というのが イマイチよく分かりませんが。 |
大体のサイトさんではインデックスページにしてくれってどこかに書いてある。 お気に入りは最初のページに。 |
ここの管理人さんは、よっぽど偏ったサイトにしか行かないのでしょうか? 大体のサイトでは、そんなアホな事は書いていません。 「お気に入り」とは何ですか? 訪問者が好きなページを登録するものです。 サイトは家ではありません。 よって玄関も窓もありません。 あなたの家は全世界に公開されているんですか? 他人のPCのお気に入りのページを指定するなど馬鹿げています。 URLをころころ変える管理人こそマナー違反です。 自分一人の都合で多数の訪問者の利便性を損ねています。 裏だろうがどこだろうが、お気に入りは個人の自由です。 |
きちんと勉強してからサイト巡りをしよう。 |
ホント、きちんと勉強してからサイト開設していただきたいです。 自分は努力せずに訪問者にばかり努力や規制を押し付けるのは勘弁してほしい。 |
サイトによってまちまちだけど、必ず注意書きに従おう。 |
「必ず」ではありません。 大体、「従う」って何ですか・・・。 トップだろうがトップじゃなかろうがリンクは自由です。 これはWWWの基本であり、前提です。 従う義務はありませんが、そこの管理人と仲良くなりたいなら お願いをきいてあげた方がいい、という程度です。 「このページはリンクするな」と言うことは、言論の自由の侵害です。 さて、ここで最初に出てきた「権利と義務」の問題。 言論の自由は誰もが持っている権利であり、それを侵害してはいけません。 それを「私はこうしてほしい、だから私の言うことを聞くのがモラルでありマナー」 と言われても・・・。 「無断転載禁止」と自分の権利は声高に主張する人の考えとは思えません。 では、管理人の皆様の好きな「著作権法」でリンクを考えてみます。 WEB上のファイルは、パスワードなどをかけていない限りサーバーにアップロードされた時点で、 「公表された著作物」とみなされます。 隠しやURL請求制のページも同様に「公表された著作物」です。 リンクはリソースの場所を示しているだけなので「参照」です。 公表された著作物の参照は、著作権者に許可をもらう必要はありませんし、 著作権者は参照に条件等を付けることも禁止することもできません。 「無断転載禁止」と書いている方々が、どれだけ著作権法を理解しているのか分かりませんが 自分に都合のいい権利だけを主張するのは「個人のモラルとしてのマナー」でしょうか? |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||